11/28開催セミナー「通信費をどう下げる?電話の課題と最新動向」【月刊ワイドフォン】

11/28開催セミナー「通信費をどう下げる?電話の課題と最新動向」【月刊ワイドフォン】

TOP >  メールマガジン バックナンバー > 【月刊ワイドフォン】メルマガVol.1

11/28開催セミナー「通信費をどう下げる?電話の課題と最新動向」
【月刊ワイドフォン】

公開日:2023年11月24日

【月刊ワイドフォン】メルマガVol.1

いつも大変お世話になっております。
簡単導入・高品質クラウド電話「ワイドフォン」
Web店長のヤマシタです。

年の瀬に王手がかかった11月。
コールセンターの大きな展示会がありバタバタしていた方も多いのかと思います。
今月の電話にまつわる気になる話題をお送りします。

1.【お役立ち情報】フリーダイヤル通話料金変更で業界激震?

変更前後がひと目で分かる!通話料金一覧表を公開中

2024年の固定電話通信網の切替わりに先立ち、廃止や変更になるサービスはいくつかありますが、その一つが11/1からの「フリーダイヤルの通話料変更」です。

  • 料金体系がシンプルになる(全国一律課金へ改定)
  • ほとんどのケースで料金が安くなる(スマホからの着信は130円→90円!)

利用者にとってメリットが非常に大きい変更となっているため、コールセンターを持つビジネスは収益向上を図る大きなチャンスです。具体的にはどのような策が考えられるのでしょうか。変更前後の料金を比較しながら、ご紹介しています。

▼コラムはこちら
2023年の改定でどれだけお得?変更前後の料金を徹底比較!

※「フリーダイヤル」とは、NTTコミュニケーションズが提供する着信者が通話料を負担する仕組みのサービスで、同社の登録商標です。

2.【Webセミナー】通信費をどう下げる?電話の課題と最新動向

楽天コミュニケーションズ様 登壇「IP電話の使用動向」

電話環境が劇的に変化をしている中で、私たちはどのように舵を切っていくべきか。

このセミナーでは、ビジネスフォン利用者の根底にある共通課題「通信費」の解決をベースに、業種・業態・お客様など個別ニーズに合った電話環境の選び方についてご紹介します。

このセミナーでは、ビジネスフォン利用者の根底にある共通課題「通信費」の解決をベースに、業種・業態・お客様など個別ニーズに合った電話環境の選び方についてご紹介します。

スマホ300台・固定電話50台を、クラウドにチェンジした活用事例もご紹介します。
【保守費用・通話料・PBX管理工数】コスト課題をお持ちの方には解決へのヒントを得ていただけるセミナーです。

▼セミナーの詳細・ご予約はこちら
(11/28開催)通信費削減セミナー第1回:
通信費をどう下げる?電話の課題と最新動向~クラウドチェンジの最前線~

3.《店長の独り言》電話に出られないから会社辞めます(!)

電話にまつわるニュースと言えば、店長はこれが衝撃的でした。

電話に出られないから会社辞めます━━20代の7割以上が苦手、言葉が出ず泣き出す人も…対策と“電話の必要性”を考える【Yahoo!ニュース】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c16825dfbc4caab61647d4910b11c74752667032

『電話恐怖症』とはおどろおどろしい単語!
自宅の固定電話で「取り次ぎ」「伝言」の体験をしたことがないことが一因とのこと。

店長ヤマシタの実家は文房具屋を営んでいました。

小学生にもなると、いつ・誰からかかってくるか分からない電話のためにお店で当番をしたものです。(本当は遊びに行きたかったのですが・・・)

子どもが電話に出たからと言って、何の役にも立てません。
「うちの人はいません」しか言えません笑。

でもきっと、電話という手段においては「誰かにつながった」その事実が、信頼構築において重要なことなのかもしれません。

さて、仕事で使う固定電話は会社にあり、外出していれば電話に出られません。そのために「取り次ぎ」「伝言」が必要なのですが、それが苦手な若者が増えているというのが冒頭のニュースです。

20代の若者に「電話取次ぎスキル」を習得してもらう?
それは現実的な解ではないかもしれません。生産性や重要度の高いことが他にも多くあるはず。

私たちができることは、「ツール」や「サービス」を用いてビジネス上の課題を解決することではないでしょうか。


最後までお読みくださりありがとうございました。


メルマガご購読のご希望は、お問い合わせフォーム「その他」よりご連絡ください。