アーカイブ
Q.PCでも使えますか?
Q.WidefoneアプリはiPadやAndroidタブレットでも使えますか?
Q.WidefoneアプリはiPadやAndroidタブレットでも使えますか?
2024/11/25
Widefoneアプリはスマートフォンだけでなく、iPad (iPadOS) およびAndroidタブレットでも動作するように開発されています。
なお、一部のAndroidタブレットでは、通話モード(スマートフォンのように端末上部の通話用スピーカーを耳に当てて通話)に対応しておらず、強制的にスピーカーモード(ハンズフリー通話を想定し、通話音声がタブレット本体のスピーカーから聞こえる)での動作となるものがあります。Widefoneアプリをインストールの上、実際の動作をご確認の上お使いください。
Q.Widefoneの利用中に通話品質が低下した場合の対処方法は?
Q.Widefoneの利用中に通話品質が低下した場合の対処方法は?
2024/11/25
Widefoneはインターネット回線を利用した電話サービスです。そのため、通話品質はご利用のインターネット接続状況に依存する場合があります。通話品質が低下した場合には以下をご確認ください。
・インターネット接続状況が安定しているか
・他のアプリがバックグラウンドで大量のデータ通信(大容量ファイルのアップロード・ダウンロードなど)を行っていないか
・デバイスのメモリやCPU使用率が高くなっていないか
これらを確認し、問題が解決しない場合は、Widefoneサポートまでお問い合わせください。
Q.WidefoneアプリはBluetoothイヤホンやヘッドセットに対応していますか?
Q.WidefoneアプリはBluetoothイヤホンやヘッドセットに対応していますか?
2024/11/25
対応しています。
Widefoneアプリは、スマートフォンの標準的なオーディオ入出力を利用して動作します。そのため、スマートフォン自体がBluetoothイヤホンやヘッドセットといった機器に対応していれば、Widefoneアプリを通じた通話でもこれらのデバイスを使用できます。
Bluetooth機器側での着信応答や切断のようなリモートコントロール操作(ボタンが用意されているもの、イヤホンの特定位置を一定回数タップするものなど、機種によって操作は異なります)も可能です。
※Bluetoothデバイスの種類やモデルによっては、通話品質や機能・利用可能なリモートコントロール操作に差異が生じる可能性があります。WidefoneアプリとスマートフォンOS、Bluetoothデバイスのいずれもが最新のバージョンに更新されていることを確認の上、互換性のあるデバイスをご使用ください。
Q.NTTのひかり電話をWidefoneに収容して使うことは可能ですか?
Q.アナログ固定電話機は使えますか?
Q.固定型IP電話機は使えますか?
Q.固定型IP電話機は使えますか?
2023/02/15
Widefoneのサポート提供対象は、弊社から販売するSIP電話機のみとさせていただいております。
他の固定型IP端末電話機では、標準SIPインターフェースを持ち、LAN/WANとルーター経由でインターネットに接続可能な固定型(据置型、コードレスタイプを含む)SIP電話機(IP電話機、ハードフォンとも)であれば利用可能ですが、サポート対象外です。
動作確認済みの機種については、「SIP端末動作確認情報」のページでご案内しております。端末の販売も行っていますので、同ページを一読の上お問い合わせください。
Q.格安スマホ(MVNO回線)ですが、Widefoneは使えますか?
Q.Widefoneでは通話にデータ通信を利用するそうですが、「ギガ」はどのぐらい消費しますか?
Q.スマホで使用中のSIMカードはデータ通信専用で、通話機能が含まれていません。Widefoneは使えますか?
Q.スマホで使用中のSIMカードはデータ通信専用で、通話機能が含まれていません。Widefoneは使えますか?
2023/02/15
データ通信専用のSIMカードでWidefoneをご使用いただけます。
スマートフォン上でのWidefone各サービスは、通話アプリ(SIPクライアント)でデータ通信を利用して通話を行う仕組みです。SIMに通話契約(キャリアの電話網を利用するもの)が含まれている必要はありません。
なお、通話契約専用でデータ通信契約が含まれていないSIMでは、お使いになれません。