MENU
CLOSE
CONTACT

他社と比べて通話料が圧倒的にお得!
手軽で安いIVR
自動音声応答サービス
「NEON IVR」とは
自動音声応答サービス
「NEON IVR」とは
手軽に安くIVRが利用できる
クラウドサービス
専用の装置や機器、工事不要
月額3,000円
固定電話はもちろん携帯電話も転送先に設定可能

※本ページに記載の料金は全て税別表示です
サービスの特長
通話料が安い!
自社050番号を保有するWidefoneから生まれたサービスなので他社クラウド型IVRサービス(海外の電話基盤(CPaaS)を利用)と比べ、通話料が圧倒的にお得です。
着信料金が不要
電話番号維持費不要
SMSは1通8円で提供
コスト面での圧倒的な強みをご覧ください。
<サービス比較表>
NEON IVRの標準プラン(050電話番号)の場合
機能 |
![]() |
A社サービス(最安値プラン) |
---|---|---|
月額基本料 | 3,000円 | 3,000円 |
電話番号維持費 | 無料 | 500円/月 |
自動応答着信料金 (TTS=テキスト音声変換) |
無料 | 3.3円/分 |
SMS自動送信 (約70文字あたり) |
8円/1通 ※2023年対応予定 |
13.2円/1通 |
設定画面からのSMS送信 | 8円/1通 | ×(上位サービスで提供) |
メッセージ録音 (留守番電話) |
○ | ○ |
電話転送 (電話番号) |
固定電話・IP電話宛:8円/3分 携帯電話宛:15.9円/分 Widefone(内線/050)宛:無料 |
固定電話・IP電話宛:42.9円/3分(14.3円/分) 携帯電話宛:30.8円/分 |
電話転送 (ブラウザ・アプリ)※ |
無料 | ×(上位サービスで提供) |
電話発信 (ブラウザ・アプリ)※ |
固定電話・IP電話宛:8円/3分 携帯電話宛:15.9円/分 |
×(上位サービスで提供) |
受電履歴管理 (メモ) |
○ | ○ |
ホワイトリスト・ブラックリスト | ○ | ○ |
※NEON IVRではオプションで対応予定
![]() |
A社サービス (最安値プラン) |
---|---|
月額基本料 | |
3,000円 | 3,000円 |
電話番号維持費 | |
無料 | 500円/月 |
自動応答着信料金(TTS=テキスト音声変換) | |
無料 | 3.3円/分 |
SMS自動送信(約70文字あたり) | |
8円/1通 ※2023年対応予定 |
13.2円/1通 |
設定画面からのSMS送信 | |
8円/1通 | ×(上位サービスで提供) |
メッセージ録音(留守番電話) | |
○ | ○ |
電話転送(電話番号) | |
固定電話・IP電話宛:8円/3分 携帯電話宛:15.9円/分 Widefone(内線/050)宛:無料 |
固定電話・IP電話宛:42.9円/3分(14.3円/分) 携帯電話宛:30.8円/分 |
電話転送(ブラウザ・アプリ)※ | |
無料 | ×(上位サービスで提供) |
電話発信(ブラウザ・アプリ)※ | |
固定電話・IP電話:宛8円/3分 携帯電話宛:15.9円/分 |
×(上位サービスで提供) |
受電履歴管理(メモ) | |
○ | ○ |
ホワイトリスト・ブラックリスト | |
○ | ○ |
※NEON IVRではオプションで対応予定
<サービス比較表>
Widefoneのオプション(「着信課金電話番号」(0120電話番号)をご利用の場合
機能 |
![]() |
A社サービス(最安値プラン) |
---|---|---|
月額基本料 | 3,000円 | 3,000円 |
電話番号維持費 | 800円/月 | 500円/月 |
自動応答着信料金 (TTS=テキスト音声変換) |
0120:17円/分 | 0120:55円/分 |
SMS自動送信 (約70文字あたり) |
8円/1通 ※2023年対応予定 |
13.2円/1通 |
設定画面からのSMS送信 | 8円/1通 | ×(上位サービスで提供) |
メッセージ録音 (留守番電話) |
○ | ○ |
電話転送 (電話番号) |
固定電話・IP電話宛:8円/3分 携帯電話:17円/分 Widefone(内線/050)宛:無料 |
固定電話・IP電話宛:198円/3分(66円/分) 携帯電話:82.5円/分 |
電話転送 (ブラウザ・アプリ)※ |
0120:17円/分 | ×(上位サービスで提供) |
電話発信 (ブラウザ・アプリ)※ |
固定電話・IP電話宛:8円/3分 携帯電話宛:15.9円/分 |
×(上位サービスで提供) |
受電履歴管理 (メモ) |
○ | ○ |
ホワイトリスト・ブラックリスト | ○ | ○ |
※NEON IVRではオプションで対応予定
![]() |
A社サービス (最安値プラン) |
---|---|
月額基本料 | |
3,000円 | 3,000円 |
電話番号維持費 | |
800円/月 | 500円/月 |
自動応答着信料金(TTS=テキスト音声変換) | |
0120:17円/分 | 0120:55円/分 |
SMS自動送信(約70文字あたり) | |
8円/1通 ※2023年対応予定 |
13.2円/1通 |
設定画面からのSMS送信 | |
8円/1通 | ×(上位サービスで提供) |
メッセージ録音(留守番電話) | |
○ | ○ |
電話転送(電話番号) | |
固定電話・IP電話宛:8円/3分 携帯電話:17円/分 Widefone(内線/050)宛:無料 |
固定電話・IP電話宛:198円/3分(66円/分) 携帯電話:82.5円/分 |
電話転送(ブラウザ・アプリ)※ | |
0120:17円/分 | ×(上位サービスで提供) |
電話発信(ブラウザ・アプリ)※ | |
固定電話・IP電話宛:8円/3分 携帯電話宛:15.9円/分 |
×(上位サービスで提供) |
受電履歴管理(メモ) | |
○ | ○ |
ホワイトリスト・ブラックリスト | |
○ | ○ |
※NEON IVRではオプションで対応予定
IVRとは?
できるだけ、電話を取らずに済ませるために
IVRとは?
できるだけ、電話を取らずに済ませるために

「資料請求は“1”を、お問い合わせは“2”を押してください」
お問い合わせ専用番号に電話をかけると音声ガイダンスが流れ、案内に従ってボタン操作することで、目的の電話につながります。この仕組みがIVRです。
※IVR・・・Interactive Voice Response(対話型音声応答、自動音声応答)
人手不足や働き方改革を背景に、コールセンターやコンタクトセンターではオペレーターによる電話対応の効率化が課題になっています。
それを解決する仕組みの一つがIVRです。
IVRを活用することで、顧客の要望に応じて的確かつ合理的な電話対応が可能になり、対応業務の削減につながります。
NEON IVRでは、以下の機能を使うことで、顧客ロイヤルティを高めながら「できるだけ、電話を取らずに済む」環境を実現できます。
問い合わせ業務のパターンに沿った応答フローを組む
用件を録音し、オペレーターからコールバック(メッセージ録音)
SMS送信によるWebサイトへの誘導 ※2023年提供予定
料金
料金
※利用開始月の月額基本料は、サービス開始日より起算した日割を行います。
※1電話番号ごとに、ユニバーサルサービス料ならびに電話リレーサービス料を請求させていただきます。料金の詳細は楽天モバイル株式会社(楽天コミュニケーションズ株式会社)の発表をご覧ください。
※月額基本料の範囲では、同時2通話まで可能です。
Widefoneとの利用がお得で便利
【内線IVRオプション】
Widefoneとの利用がお得で便利
【内線IVRオプション】
Widefoneの「内線IVRオプション」のリリースを予定しています
オフィスやコンタクトセンターでNEON IVRの導入をご検討の場合にはぜひ、Widefoneとの組み合わせもご検討ください
Widefoneの内線IVRオプション
- NEON IVRの機能が月額1,500円で利用可能
- 外線を経由せずWidefone内線への直接取次ぎ可能(通話料不要)
オプションのご利用には、Widefone代表外線電話番号(050)1個、内線番号2個以上のご契約が必要です。その他、外線転送機能、同時転送数追加などオプションが必要な場合もあります。詳細はお問い合わせください。
Widefoneとは?
カスタマイズが特長の多機能クラウドPBXです。
- 内線数と外線電話番号数の組み合わせが自由自在
- 利用回線・端末を含むサービス構成をお客様のご要望に応じてカスタマイズ可能
- 代表一斉着信/リレー着信、時間外ガイダンス、通話録音など豊富な機能を標準提供
これらの便利な特長を持ちながら「通話料や月額のコストを抑える」ことも実現できるサービスです。
サービス詳細:クラウドPBX「Widefone」
お申し込みの流れ
お申し込みの流れ


機能についてのご質問、お見積りのご相談などお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。必要に応じて「STEP2:お打ち合わせ」を行い、お客様のご不明点を解消いたします。


Web会議・対面でのお打ち合わせ等により、お客様のご要望をヒアリングいたします。またお客様の課題を解消していただくためのソリューションをご提案いたします。
お気軽にご相談ください。


お客様のご要件を元に、最終的なお見積りを提出いたします。構成・金額・スケジュールなどご納得いただけましたらご契約いただきます。
なお、ご契約時には犯罪収益移転防止法の規定により取引時確認(本人確認書類のご提出)が必要となります。以下の「必要書類」を予めご確認ください。
必要書類
必要書類
新規お申し込みの際には、犯罪収益移転防止法の規定により取引時確認(本人確認書類のご提出)が必要です。
— お申し込み・取引時確認の流れ —
お申し込み
取引時確認の流れ
1
― 1 ―
お見積り書・お申し込み書のメール送付

2
― 2 ―
お申し込み書をメールでご提出ください

3
― 3 ―
「取引関係文書提出書」の郵送(=取引時確認)

4
― 4 ―
必要書類のPDFをメールでご提出ください

当社より 「取引関係文書提出書」を、お申込書に記載のご住所へ転送不要郵便物として郵送いたします。(上図➂)
以下4点を、上記「取引関係文書提出書」内に記載のメールアドレス宛にPDF添付にてご提出いただきます。(上図④)
1.法人(2の外国人を除く)
①~④全てのご提出が必要です。
① 取引関係文書提出書 | 当社からの郵送物内に同梱しています。ご記入いただき、ご提出ください。 |
---|---|
② 証明書類の写し | 履歴事項全部証明書、または印鑑登録証明書。 |
③ 担当者の 本人確認書類 |
ご契約者様が法人の代表の方の場合でも提出が必要です。 以下の中からいずれかの写し ・運転免許証(表裏) ・マイナンバーカード(表裏、個人番号部分は黒く塗りつぶしてご提出ください)※1 |
④ 委任状 | 当社からの郵便物内に同梱しています。 ご担当者様が法人の代表でない場合にはご提出ください。 |
※1:いずれかの書類のご準備が困難な場合は下記より2 点以上をご送付ください
・住民票(発行日より3か月以内)
・在留カード(有効期限が3か月以上)
・特別永住者証明書(有効期限が3か月以上)
・健康保険証(有効期限内)
※有効期限のある公的証明書で、本ページに期限を明記していないものについては、当社にメールで提出いただいた時点で有効なものである必要があります。また、有効期限のない公的証明書については、当社にメールで提出いただく6ヶ月以内に作成されたものに限られます。
※弊社のIP電話サービス[050]やIP電話応用クラウドサービス「転送録*」「急コール」を既にご利用のお客様は、改めてご提出いただく必要はございません(申込書に弊社既存サービスのIDをご記入ください)。
* 電話転送切替、チェックコールサービスのみをご利用のお客様は、新たにご提出が必要となります
2.外国に本店又は主たる事務所を有する法人
サービスはご利用いただけません
ご不明点はお気軽にお問い合わせください
ご不明点はお気軽に
お問い合わせください
Web会議や製品デモ、トライアル使用のご希望も承っております。
お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。