アーカイブ

Q.WidefoneアプリはiPadやAndroidタブレットでも使えますか?

Q.WidefoneアプリはiPadやAndroidタブレットでも使えますか?

A

Widefoneアプリはスマートフォンだけでなく、iPad (iPadOS) およびAndroidタブレットでも動作するように開発されています。


なお、一部のAndroidタブレットでは、通話モード(スマートフォンのように端末上部の通話用スピーカーを耳に当てて通話)に対応しておらず、強制的にスピーカーモード(ハンズフリー通話を想定し、通話音声がタブレット本体のスピーカーから聞こえる)での動作となるものがあります。Widefoneアプリをインストールの上、実際の動作をご確認の上お使いください。

Q.Widefoneの利用中に通話品質が低下した場合の対処方法は?

Q.Widefoneの利用中に通話品質が低下した場合の対処方法は?

A

Widefoneはインターネット回線を利用した電話サービスです。そのため、通話品質はご利用のインターネット接続状況に依存する場合があります。通話品質が低下した場合には以下をご確認ください。


・インターネット接続状況が安定しているか

・他のアプリがバックグラウンドで大量のデータ通信(大容量ファイルのアップロード・ダウンロードなど)を行っていないか

・デバイスのメモリやCPU使用率が高くなっていないか


これらを確認し、問題が解決しない場合は、Widefoneサポートまでお問い合わせください。

Q.WidefoneアプリはBluetoothイヤホンやヘッドセットに対応していますか?

Q.WidefoneアプリはBluetoothイヤホンやヘッドセットに対応していますか?

A

対応しています。


Widefoneアプリは、スマートフォンの標準的なオーディオ入出力を利用して動作します。そのため、スマートフォン自体がBluetoothイヤホンやヘッドセットといった機器に対応していれば、Widefoneアプリを通じた通話でもこれらのデバイスを使用できます。


Bluetooth機器側での着信応答や切断のようなリモートコントロール操作(ボタンが用意されているもの、イヤホンの特定位置を一定回数タップするものなど、機種によって操作は異なります)も可能です。


※Bluetoothデバイスの種類やモデルによっては、通話品質や機能・利用可能なリモートコントロール操作に差異が生じる可能性があります。WidefoneアプリとスマートフォンOS、Bluetoothデバイスのいずれもが最新のバージョンに更新されていることを確認の上、互換性のあるデバイスをご使用ください。

Q.固定SIP電話機とは何ですか?

Q.固定SIP電話機とは何ですか?

A

固定SIP電話機とは、VoIP(Voice over Internet Protocol)技術を使用して音声通話を行う固定電話機の一種です。


外見上は通常の固定電話機(アナログ電話機)と同様の形状で、DECTフォンと呼ばれるコードレスタイプもあります。電話機やDECTフォンの親機にはパソコンのようなLAN端子(RJ-45端子)があり、電話線(RJ-11端子)ではなく、ルーターやハブなどに接続して用います。


クラウドPBXやIP電話システムと連携して利用されることが多く、以下を代表とした特徴があります。


  • インターネット接続を介した音声通話を行うため、アナログ回線を用いた従来の固定電話回線に比べ、通信コストを削減できます
  • 通話転送、保留、ボイスメール、会議通話などの高度な機能をサポートしています
  • クラウドPBXやIP電話システムと連携して利用されることが多く、設定や運用が容易です

企業のオフィスやコールセンターなどで、クラウドPBXと組み合わせて用いられることが一般的です。


※SIP(Session Initiation Protocol)は、インターネットを介して通話を確立、変更、終了するための標準プロトコルです


※Widefoneで利用できる固定SIP電話機(動作確認済みのSIP端末)の情報は、以下のページでご紹介しています。
SIP端末動作確認情報


Q.契約後に電話番号やオプションを追加するにはどうすれば良いでしょうか

Q.契約後に電話番号やオプションを追加するにはどうすれば良いでしょうか

A

「Widefone」お客様相談センターや、ご契約時の担当までご連絡ください。


「Widefone」お客様相談センター
TEL:050-5369-7100
お問い合わせフォーム: https://widefone.jp/contact/


追加のお申込みに関しては、ご本人確認(身分証明書の提出)は、原則として必要ありません。

なお、オンラインお申込みフォームでは、すでにご契約いただいているお客様の追加のお申込みはできません。お手数をおかけしますが、「Widefone」お客様相談センターや、ご契約時の担当までご連絡をお願いいたします。


Q.通話品質を確認する方法はありますか?

Q.通話品質を確認する方法はありますか?

A

Widefoneのお問い合わせ電話番号(Widefoneお客様相談センター)は、Widefoneを使用しています。お客様相談センターへ電話をかけていただくことが、もっとも手軽に通話品質を確認できる方法です。「通話品質の確認」とお気軽にお電話ください。


Widefoneお客様相談センター電話番号:050-5369-7100
※営業時間:9:30~17:30(土日祝除く)


また、無料トライアルもご用意しています。
お手元のスマートフォンにアプリをインストールしていただき、サービスの利用を通じて、通話や接続をご確認いただけます。

無料トライアルのご希望は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。


Q.無料トライアルの期間や方法を教えてください

Q.無料トライアルの期間や方法を教えてください

A

無料トライアルの期間は2週間です。

お手元のスマートフォンにアプリをインストールしていただき、実際にWidefoneをご利用いただけますが、無料トライアルでご利用いただける機能は、標準機能の範囲内とさせていただいております。


無料トライアルをご希望の場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
折返し担当より、電話番号やご利用方法などの詳細をご案内しております。


Q.サポート体制はどのようになっていますか?

Q.サポート体制はどのようになっていますか?

A

電話またはメールによるサポート(いずれも平日 9:30~17:30)を実施しています。

技術的な問題や利用方法に関するお問い合わせに対して、電話またはメールで対応しています。サービスご利用中に何かご不明な点がございましたら、ご契約時の担当までお気軽にご連絡ください。


ご契約前のお客様の機能やお申込みに関する質問や無料トライアルのご要望は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。


Q.請求書を発行してもらうことは可能でしょうか。インボイス対応について教えてください。

Q.請求書を発行してもらうことは可能でしょうか。インボイス対応について教えてください。

A

可能です。

請求書は、毎月20日(20日が土日祝日の場合は、翌営業日)にメール送付しています。郵送による請求書発行も個別に承っておりますが、別途発行手数料(税込330円)を頂戴しております。

お支払い方法やお支払い期限は、「Widefoneサービス利用料金」ページで詳細をご案内していますので、あわせてご参考ください。


インボイス対応についてですが、当社(株式会社ワイドテック)は適格請求書発行事業者です。
株式会社ワイドテックの事業者登録番号は「T2010601027546」です。


Q.本社と支店など、遠隔地どうしで内線通話はできますか?

Q.本社と支店など、遠隔地どうしで内線通話はできますか?

A

可能です。


クラウドを利用するIP電話であるWidefoneは、異なる場所にある本社や支店間でも内線番号で通話ができます。これにより、地理的な制約を受けず、内線通話を簡単に実現できます。
例えば、東京本社にある代表電話番号にかかってきた電話を、大阪にある支店で受けることができます。

Q.固定SIP電話機でWidefoneの内線番号を使えますか?

Q.固定SIP電話機でWidefoneの内線番号を使えますか?

A

使えます。


固定SIP電話機で内線番号を使うためには、2つのお申し込み方法があります。
1.Widefoneの「標準電話番号」(Widefoneのベースの契約単位で、「050電話番号+内線番号+通話アプリ」が1つのセットになったもの)をお申し込みいただく。
2.内線番号(アプリなし:固定SIP電話機等)をお申し込みいただく。こちらには050電話番号と通話アプリのアカウントは付属しません。


なお、Widefoneでは動作確認済み機種以外であっても、標準SIPインターフェース対応の電話機であれば、お客様ご自身での設定によりご利用いただける場合があります(動作保証ではありません)。

Q.Widefoneの「標準番号」とは何ですか?

Q.Widefoneの「標準番号」とは何ですか?

A

Widefoneでは、「050電話番号+内線番号+通話アプリ」を1つのセットとして、「標準番号」と呼称しています。


お申し込み時は、この標準番号をベースに、追加の番号(代表電話番号・内線番号等)の有無や数、オプションの有無を選択いただきます。


※代表電話番号(外線050番号)のみ、内線番号のみのお申し込みも可能です。

Q.Widefoneの「代表電話番号」とは何ですか?

Q.Widefoneの「代表電話番号」とは何ですか?

A

代表電話番号として利用できる050電話番号です。


代表電話番号の着信には内線番号のご契約が必要なため、お申し込みの際には以下のいずれか、または組み合わせてのご契約が必要です。

・1個以上の標準電話番号(Widefoneのベースの契約単位で、「050電話番号+内線番号+通話アプリ」が1つのセットになったもの)

・内線番号(050電話番号を持たない内線ユーザー)


(参考)Widefoneの代表電話番号には、以下のような便利なオプション機能をご用意しています。

代表一斉着信・・・着信を設定しているグループへ一斉に鳴らします。通話は最初に電話を取った人と成立します

代表リレー着信・・・予め設定している順番で着信がリレーされます

代表番号発信・・・発信者の電話番号からではなく、代表電話番号から発信します

Q.現在使用中の0AB-J番号(市外局番を持つ固定電話番号、東京「03」大阪「06」など)をIVRの受付番号として利用できますか?

Q.現在使用中の0AB-J番号(市外局番を持つ固定電話番号、東京「03」大阪「06」など)をIVRの受付番号として利用できますか?

A

0AB-J番号のキャリア(通信事業者)が提供する転送サービス(「ボイスワープ」等)をご契約の上、NEON IVRまたはWidefone内線IVRの050番号に転送する設定をお願いします。
キャリアの転送サービスでは、お使いの電話番号から050番号宛の通話料金が発生し、料金もお使いの電話番号のキャリアより請求されます。

Q.ワンタップフリー電話「NEON Tap」は組み合わせられますか?

Q.ワンタップフリー電話「NEON Tap」は組み合わせられますか?

A

可能です。NEON TapにはIVR操作を想定した10キー画面も用意されており、NEON Tapのワンタップ通話とNEON IVRを組み合わせての顧客接点拡大にも有用です。
なお、NEON TapからNEON IVRの電話番号へは、同じNEONセンター内で接続が完結しますので、通話転送料金は無料です(通話料はNEON IVRから外部の分岐先宛のみ発生します)。

Q.0120番号は使えますか?

Q.0120番号は使えますか?

A

着信課金電話番号(0120または0800)をご用意しております。着信通話料は楽天コミュニケーションズの「フリーボイス」に準じます。

Q.留守番電話の機能はありますか?

Q.留守番電話の機能はありますか?

A

留守番電話機能は、標準機能として提供しております。

管理画面から再生するだけでなく、録音されたメッセージを音声ファイルとしてメール添付で送信させるように設定できます。


※IVR電話番号では、留守番電話に相当する機能として「用件録音」を標準で提供しています。

Q.ガイダンス(アナウンス)音声は事前に録音して用意する必要がありますか?

Q.ガイダンス(アナウンス)音声は事前に録音して用意する必要がありますか?

A

録音は不要です。ガイダンス内容を設定画面にテキスト入力することで、ガイダンス音声(女声/男声)を自動生成できます。修正も同様です。
録音済み音声(非圧縮WAV形式ファイル対応)もお使いいただけます。

Q.複数階層のIVRは作れますか?

Q.複数階層のIVRは作れますか?

A

標準でIVR電話番号2番号を発行しています。1階層につき1つ追加することで、多階層のIVRを構成することができます。階層数に上限はありません。


複数階層のIVRについては以下のページ「多階層IVRのケース」もあわせてご参考ください。
自動音声応答「NEON IVR」ユースケース~基本的な利用シーンから多階層まで、コスト試算もご紹介~